SSブログ

栗林公園1(ことでん1日フリーきっぷ、香川県) [160827-29琴平・高松]

2,016年8月27日ー28日琴平ー高松

瑠璃宝の池(血の池)、琴電屋島駅(屋島、ことでん1日フリーきっぷ、香川県): http://yoshy-papa4.blog.so-net.ne.jp/2017-09-25の続きです。

昨年の夏、特典航空券を利用して、香川県の琴平・高松に行って来ました。
JAL477便 羽田 9:45発 → 高松 11:00着
琴平リバーサイドホテル るるぶ 注目!◎◎【早割7】お気楽宿泊 ポッキリプラン 食事なし/シングル禁煙ルーム(WiFi接続無料)12.70平米 8,078円
ほとんどの都道府県に足を踏み入れたことはありますが、この香川県と富山県の二県だけ残っていました。(2,017年6月10日に富山県に行き、1道1都2府43県を全て制覇しました。)

琴電屋島駅からバスで坂を上って屋島を見学し、その後、琴電で栗林公園に向かいました。
栗林公園: https://www.my-kagawa.jp/ritsuringarden

「栗林」の名前は栗の木から?
不思議な名前の由来
1640年頃には「栗林」の名がすでに使われており、それから現在まで「栗林」の名が引き継がれてきました。「栗林(りつりん)」とありますが、庭園は造られた当初から松で構成されています。一説によると、栗の木が群生していたとか、種類に限らず木が生い茂った里山のことを中国では「栗林」と呼ぶなど、名前の由来には諸説あるようです。HPより
992栗林公園1.JPG
栗林公園の背景となっている紫雲山
背後の紫雲山に注目!
庭と紫雲山が一体化して、より奥深い景観に! 借景とは造園手法の一つで、庭園の外の山や樹木などの風景を庭の一部として取り入れるものです。借景の手法を取り入れた栗林公園では、庭園の西に位置する紫雲山が、背景として重要な役割を果たしています。HPより
992栗林公園2.JPG
旅行ガイドブックでは、南湖に見所があったので、左回りで歩き始めました。
992栗林公園3.JPG

992栗林公園4.JPG
花園亭: http://hanazonotei.web.fc2.com/
992栗林公園5.JPG
近くにあった離れ。
992栗林公園6.JPG

992栗林公園7.JPG
予約が必要です。
992栗林公園8.JPG
池には鯉がたくさん。
992栗林公園9.JPG
左手に進むと、用水があり、水の色が緑色でした。
992栗林公園10.JPG
一面、藻で覆われていました。
992栗林公園11.JPG

まだまだ続きます。
(ズーム写真は、コンデジ内の埃が目立ちますがご了承下さいm(_ _ )m )

屋島寺: http://www.yashima-navi.jp/facilities/?spot=3
獅子の霊巌: http://www.yashima-navi.jp/facilities/?spot=1
瑠璃宝の池(血の池): http://www.yashima-navi.jp/facilities/?spot=4

昨夜の体重は、66.8kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、ひよっこ、コード・ブルー~ドクターヘリ緊急救命~THE THIRD SEASON(9/18)。
昨夜の風呂読書は、新書太閤記3 吉川 英治。
昨夜の酒は、ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム、ザ・プレミアム・モルツ〈'17 日本ダービー記念缶〉を1本と、
170901COWBOY YAMAHAI 山廃 純米吟醸原酒1.JPG
麦焼酎 壱岐っ娘を水割りダブルで1杯。
170514麦焼酎 壱岐っ娘1.JPG
nice!(38)  コメント(9) 

nice! 38

コメント 9

馬爺

日本三代公園の一つですね、金沢の兼六園、岡山の後楽園とここ高松の栗林公園ですね、本堂扉の彫刻:龍門の滝は宮大工の一派立川一門が彫刻をなしました。
by 馬爺 (2017-09-26 18:28) 

いっぷく

庭の造り方にもいろいろな手法があるものですね。
by いっぷく (2017-09-26 20:37) 

とし@黒猫

堀の水が、抹茶ですね。
by とし@黒猫 (2017-09-26 20:43) 

nikki

歴史があるところですね。
by nikki (2017-09-26 22:39) 

とまと

ここまで緑だとそれはそれで^^
by とまと (2017-09-26 23:03) 

みずき

うわぁ、藻で緑ですね。
なんか、抹茶ラテとか飲みたくなってくる
緑色さ加減です^^;
by みずき (2017-09-27 00:11) 

こちさ

良さそうな公園ですね^^
60分モデルコース、歩いてみたいです。
by こちさ (2017-09-27 01:22) 

ぼんさん

栗林公園は回遊式の大名庭園として有名ですね。
屋島と同様、30年くらい前に訪れたので記憶があいまいです。
機会があれば是非、再訪してみたいです(^.^)
by ぼんさん (2017-09-27 07:46) 

響

栗林公園の読み方を今知りました(笑)
by (2017-09-27 09:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。