SSブログ

筑波山4(つくば市) [180602-03つくば]

2018年6月02日ー03日(つくば、茨城県)

昨年の梅雨時に、午前中の仕事が終わってから、初めてつくばエクスプレス(TX)を利用してつくば市に行って来ました。
筑波山キップ: http://www.mir.co.jp/service/otoku/tukubasan.html 秋葉原発4,300円を利用しました。
るるぶで「オークラフロンティアホテルつくば本館」に2月初めに予約しました。
プラン名:【早期でお得】60日前までのご予約限定!早割60プラン♪ ☆朝食付☆
1名1室 シングル(禁煙) 17.80平米 9,400円(税込・サービス料込)

筑波山3(つくば市): https://yoshy-papa4.blog.ss-blog.jp/2019-09-28 の続きです。

筑波山きっぷ 中面: http://www.mir.co.jp/service/images/otoku/Mt_tsuba_kippu2_20190401.pdf

ケーブルカーで宮脇駅から男体山側の筑波山頂駅に上がり、女体山側のロープウェイの女体山駅に向かっています。

「かたくりの里」。この時は6月でしたから、花は咲いていませんでした。
232筑波山1.JPG
岩だらけの道を上っていきます。
232筑波山2.JPG

232筑波山3.JPG
男女の道って???
232筑波山4.JPG
鉄塔もあります。
232筑波山5.JPG
まだまだ上がっていきます。
232筑波山6.JPG

232筑波山7.JPG

232筑波山8.JPG
筑波山キップのリーフレットのモデルコースの「パワースポットD」です。
ガマに似ている石では無かったのですね。
232筑波山9.JPG
また、別の鉄塔がありました。
232筑波山10.JPG

232筑波山11.JPG
こちらからやって来て、
232筑波山12.JPG
こちらに向かいます。
232筑波山14.JPG
山頂までは、また足元の悪そうな道を上っていかなければならないようですが、ヘタレですので、降りてしまいます。
232筑波山13.JPG
かなりの急斜面を降りて行きますので、逆に下からロープウェイで来る人は、かなり大変そうです。
232筑波山15.JPG
こんなに落差があります。
232筑波山16.JPG
下の方に歩いている人が見えます。
232筑波山17.JPG

232筑波山18.JPG

232筑波山19.JPG
もじゃもじゃ。^_^
232筑波山20.JPG

筑波山キップ: http://www.mir.co.jp/service/otoku/tukubasan.html
完全個室ダイニング 大幸(オオサチ): https://tabelog.com/ibaraki/A0802/A080201/8020439/
「ハッスル黄門」: https://twitter.com/hustlekomon
ガールズ&パンツァー公式サイト: http://girls-und-panzer.jp/
ガールズ&パンツァー公式ブログ: http://girls-und-panzer.at.webry.info/
つくば物産館: https://psj.xsrv.jp/phototsuku/odekake/okaimono/bussankan
メロンの需給動向 調査情報部 - 農畜産業振興機構: https://www.alic.go.jp/content/000126287.pdf
茨城の日本一(その一): https://www.pref.ibaraki.jp/bugai/koho/kenmin/profile/h27nihonichi.html
オークラフロンティアホテルつくば: https://www.okura-tsukuba.co.jp/
しんかい6500: https://www.jamstec.go.jp/shinkai6500/
つくばエキスポセンター: http://www.expocenter.or.jp/
つくば市民ギャラリー: https://www.city.tsukuba.lg.jp/shisetsu/bunkagakushu/1002783.html
筑波山神社: https://www.tsukubasanjinja.jp/

まだまだ続きます。

昨夜の体重は、67.4kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、スカーレット、セミオトコ(9/6)、Iターン(9/7)。
昨夜の風呂読書は、宮本武蔵2 吉川 英治。
昨夜の酒は、赤ワインを1/4本と、
190926赤ワイン1.JPG
黒糖焼酎 喜界島を水割りダブルで1杯と、
190923黒糖焼酎 喜界島1.JPG
芋焼酎 伊佐美を水割りダブルで1杯と、
190925芋焼酎 伊佐美1.JPG
栗焼酎 ダバダ火振を水割りダブルで1杯と、
190804栗焼酎ダバダ火振1.JPG
そば焼酎 十割を水割りダブルで1杯。
190712そば焼酎 十割1.JPG
nice!(43)  コメント(6) 

nice! 43

コメント 6

ぼんさん

「ガマ石」ガマに似ているからその名がついたわけではないのですね。
勉強になりました(^_^)
by ぼんさん (2019-10-02 18:09) 

ぼんぼちぼちぼち

おお〜喜界島、美味いでやすよね〜
by ぼんぼちぼちぼち (2019-10-02 22:08) 

とまと

結構歩いてますね^^
by とまと (2019-10-02 23:16) 

みずき

「里」ってついてるから、のんびりほのぼのを
想像したら、全然道が険しくてびっくりしてます(゚ロ゚)
by みずき (2019-10-02 23:22) 

いっぷく

銀塩ではなくデジカメ画像に日付が入るのですか。
20世紀のスナップ写真的でいいですね
by いっぷく (2019-10-03 03:01) 

tarou

ガマ岩は、形が似ているからと
思っていましたが、違ったんですね。
今更、驚きです。

by tarou (2019-10-03 08:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。