SSブログ

二荒山神社2(宇都宮) [171118-19宇都宮・日光]

705東京から宇都宮1.JPG
2017年11月18日〜19日 宇都宮・日光

一年半ほど前の秋に、午前中の仕事を終えて、宇都宮・日光に行って来ました。
東京駅ー宇都宮駅間は、少し時間がかかりますが安いので、東海道本線・上野東京ライン宇都宮行きなどの普通列車グリーン席で行くつもりでしたが、予定では到着時刻が16時近くになってしまい向こうの神社の御朱印を頂く時間(16時が多いです)が終わってしまいますので、えきねっとで「トク35」を購入して、東北新幹線やまびこ141号普通席で行ってきました。
これだと、普通列車グリーン席より400円ほどの割り増しで15時前に着くことが出来ました。
るるぶ 【早期割14】14日前の予約でお得に宿泊!バイキングの朝食付きプラン リッチモンドホテル宇都宮駅前アネックス モデレートシングル(禁煙)18平米・152cm幅ベッド 11,600円。
湘南新宿ライン快速(逗子行きグリーン席) 宇都宮 15:34発 恵比寿駅 17:22着 2,724円。

東京駅から宇都宮駅、ホテル、二荒山神社、ヱビス 和の芳醇: http://yoshy-papa4.blog.so-net.ne.jp/2019-05-28 の続きです。

二荒山神社: http://futaarayamajinja.jp/

階段を上りきって振り返ると、正面のビルにも負けないくらいの高さでした。
725二荒山神社1.JPG

725二荒山神社2.JPG
門をくぐって左側に手水舎がありました。
725二荒山神社3.JPG

725二荒山神社4.JPG
参拝します。
725二荒山神社5.JPG
現在の社殿は明治10年に再建されたものです。
神社は宇都宮城の真北に当り、大通りの大鳥居から表参道石段・95段を登り詰めた処に 唐破風神門があり左右八間の廻廊が配されています。神門を入ると東側に神楽殿、 西側に手水舎及び神符守札授与所があり、中央奥に御本社(本殿・拝殿)があります。
以前の本殿は入母屋造(いりもやづくり)でしたが今は神明造(しんめいづくり)になり、 拝殿は入母屋造です。神明造の本殿と入母屋造の拝殿が相の間で結ばれた少し変った様式です。
当社創建の旧荒尾崎(馬場町)には摂社下の宮を祀り神社発祥の聖地を守っています。HPより
725二荒山神社6.JPG

725二荒山神社8.JPG 725二荒山神社7.JPG

725二荒山神社9.JPG 725二荒山神社10.JPG
少しだけ紅葉していました。
725二荒山神社11.JPG
でっかい御神木です。
725二荒山神社12.JPG

725二荒山神社13.JPG

725二荒山神社14.JPG

725二荒山神社15.JPG

725二荒山神社16.JPG
稲荷社の右側に「明神の井戸」があります。この井戸は宇都宮の名所、七木・七水・八河原の1つで昔から名水として知られ、明治天皇行幸の折にもこの水でお茶を立て陛下より賞賛の御言葉を賜りました。HPより
725二荒山神社17.JPG

725二荒山神社18.JPG

725二荒山神社19.JPG

725二荒山神社20.JPG
近づくとセンサーがあるようで、水が出て来ました。
725二荒山神社21.JPG
少しだけ紅葉していました。
725二荒山神社22.JPG

725二荒山神社23.JPG

725二荒山神社24.JPG

725二荒山神社25.JPG

レモン牛乳: http://ottotto.net/%E3%83%AC%E3%83%A2%E3%83%B3%E7%89%9B%E4%B9%B3/

まだまだ続きます。
(ズーム写真は、コンデジ内の埃が目立ちますがご了承下さいm(_ _ )m )

昨夜の体重は、67.3kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、なつぞら、いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~(5/26)、おしい刑事(5/26)。
昨夜の風呂読書は、親鸞1 吉川 英治。
昨夜の酒は、赤ワインを1/4本と、
190522赤ワイン1.JPG
スコッチウィスキー アードベッグを水割りシングルで1杯と、
190429スコッチウィスキー アードベッグ.JPG
ジャパニーズウィスキー 富士山麓を水割りシングルで1杯。
190418ジャパニーズウィスキー 富士山麓.JPG
nice!(40)  コメント(8) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。