SSブログ

旧東奥義塾外人教師館2(弘前市、青森県) [181201-02弘前・青森]

629弘前20スマホ1124.jpeg
2018年12月1日-2日 弘前(青森)

一年半ほど前の冬、午前中の仕事が終わってから弘前に行ってきました。
JALダイナミックパッケージ: 26,200円
JAL147 羽田 14:45発→青森16:05着
アートホテル弘前シティ【JALプラン】早決60/朝食付き 洋室/1名1室/ダブル/禁煙ルーム
JAL148 青森16:50発→東京(羽田)18:15着

青森銀行記念館、御菓子司 旭松堂、旧東奥義塾外人教師館1(弘前市、青森県): https://yoshy-papa4.blog.so-net.ne.jp/2020-06-11 の続きです。

旧東奥義塾外人教師館: https://www.aptinet.jp/Detail_display_00000227.html

無料で見学の出来る旧東奥義塾外人教師館の2階に上がってきました。
弘前市立山車展示館の壁に映ったここの建物です。
715弘前1.JPG

715弘前2.JPG
50年ほど前の小学校の校舎は、こういう床でした。
大掃除の日は、乳白色のワックスをモップでかけたものでした。
715弘前3.JPG
子どもの遊び部屋でしょうか?
715弘前4.JPG
ロッキングチェアーとブランコが設置されていました。
サンルームのように窓が多いので、寒い冬でも暖かく過ごせるようです。
715弘前5.JPG
ブリタニカの百科事典ですね。
715弘前6.JPG
日本の出版社から出ている英和辞典もありました。
715弘前7.JPG

715弘前8.JPG

715弘前9.JPG

715弘前10.JPG

715弘前11.JPG
庭に作られている、弘前の洋風建築物のミニチュアです。
715弘前12.JPG

715弘前13.JPG

715弘前14.JPG

715弘前15.JPG

715弘前16.JPG

715弘前17.JPG

715弘前18.JPG

715弘前19.JPG

715弘前20.JPG

715弘前21.JPG

715弘前22.JPG

すずめのお宿: https://tabelog.com/aomori/A0202/A020201/2000401/
アートホテル弘前シティ:https://www.art-hirosaki-city.com/restaurant/chefs_recipe_morning.html
高砂: https://tabelog.com/aomori/A0202/A020201/2000010/
「オークレール: https://www.art-hirosaki-city.com/restaurant/eau_clair.html
旭松堂のバナナ最中: http://www.e877.jp/hinmei/03_01.html
小山せんべい弘前アプリーズ店: http://www.oyamasenbei.com/03_product.html
石崎弥生堂: https://www.hirosaki-kanko.or.jp/web/details.html?id=CNT00408221054279260
青森空港除雪隊ホワイトインパルス: https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kendo/airport/white_impulse.html
弘前八幡宮: https://www.aotabi.com/ao/hirosaki/hirohati.html
熊野奥照神社(くまのおくてるじんじゃ): https://www.aotabi.com/ao/hirosaki/kumano.html
石崎弥生堂: https://tabelog.com/aomori/A0202/A020201/2006300/
津軽藩ねぷた村: http://neputamura.com/
青森県護国神社: https://www.aotabi.com/ao/hirosaki/gokoku.html
弘前公園: https://www.hirosakipark.jp/
旧第五十九銀行本店本館(青森銀行記念館) : https://www.aptinet.jp/Detail_display_00000022.html
御菓子司 旭松堂: https://tabelog.com/aomori/A0202/A020201/2006298/#index

まだまだ続きます。
(2018年春に購入したコンデジです。ズーム時に埃が目立ちますがご了承下さいm(_ _ )m )

昨夜の体重は、68.3kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、エール、「あの家に暮らす四人の女」('19/9/30)、「キミの墓石を建てに行こう。」('19/10/1)、ひまわりっ~宮崎レジェンド~#4、5(TVer6/11、12)。
昨夜の風呂読書は、三国志5 吉川 英治。
昨夜の酒は、赤ワインを1/4本と、
200607赤ワイン1.JPG
アイリッシュウィスキー ジェムソンブラックバレルを水割りシングルで1杯と、
200522アイリッシュ ウィスキー ジェムソンブラックバレル.JPG
スコッチウィスキー アードベッグを水割りシングルで1杯。
200528スコッチウィスキー アードベッグ.JPG
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/

nice!(35)  コメント(7) 

nice! 35

コメント 7

Boss365

こんにちは。
旧東奥義塾外人教師館、日差し入り明るい空間ですね。
縦に長い窓に憧れます!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2020-06-12 20:37) 

とし@黒猫

昔の小学校の記憶は、ほぼほぼありません。
こんな風だったかどうかも思い出せません。
by とし@黒猫 (2020-06-12 20:43) 

Loby

外人教師棺。
興味深い博物館(?)ですね。
西洋の知識を急いで取り入れようとしていた
昔の市政(藩政?)が感じられます。

by Loby (2020-06-12 21:52) 

みずき

洋館のベンチが一緒になってる
出窓って、すごい憧れます^^
by みずき (2020-06-12 23:45) 

いっぷく

家具がすべて木で造っているのがいいですね
by いっぷく (2020-06-13 05:50) 

ぼんさん

私が通っていた小学校はその当時、1,2年生は木造校舎でした。ワックスで床磨きをしたかはあまり記憶にないです。。。
by ぼんさん (2020-06-13 06:03) 

tarou

お早うございます、三仏寺(投入堂)にコメントを
有難うございました。
奥の院は信仰の力が作った、傑作ですね。
奥の院には、たどり着くまでに、何人もの人が
亡くなられたようです。今は最後の難関は、
立ち入り禁止になっていました。

洋館には憧れます、小学校はも木造2階建て
低学年の頃は、二人並びの机で席替えが楽しみでした。
渡り廊下の途中には、はく製の動物が置かれて
いるコーナーが有って、博物館の様でした。



by tarou (2020-06-13 09:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。