SSブログ

旧弘前市立図書館(弘前市、青森県) [181201-02弘前・青森]

629弘前20スマホ1124.jpeg
2018年12月1日-2日 弘前(青森)

一年半ほど前の冬、午前中の仕事が終わってから弘前に行ってきました。
JALダイナミックパッケージ: 26,200円
JAL147 羽田 14:45発→青森16:05着
アートホテル弘前シティ【JALプラン】早決60/朝食付き 洋室/1名1室/ダブル/禁煙ルーム
JAL148 青森16:50発→東京(羽田)18:15着

旧東奥義塾外人教師館2(弘前市、青森県): https://yoshy-papa4.blog.so-net.ne.jp/2020-06-12 の続きです。

旧東奥義塾外人教師館を見学した後です。すぐ隣にこの洋館がめだちます。
旧弘前市立図書館: https://www.aptinet.jp/Detail_display_00000023.html
明治39年日露戦勝記念として建てられたもので、昭和6年までは市立図書館として利用されていました。八角形の双塔を持つルネッサンス様式の木造モルタル3階建てです。 HPより
737弘前1.JPG

737弘前2.JPG

737弘前3.JPG

737弘前4.JPG

737弘前5.JPG

737弘前6.JPG
振り返ると岩木山も見えます。
737弘前7.JPG

737弘前8.JPG
中に入って見ます。
737弘前9.JPG
こちらも無料で見学できます。
靴を脱いで上がります。
737弘前10.JPG

737弘前11.JPG

737弘前12.JPG
閲覧室でしょうか?
737弘前13.JPG
コップの置き場所かなぁ?
737弘前14.JPG
ピンボケでした。orz
図書館の受付かな?
737弘前15.JPG

737弘前16.JPG
里見八犬伝。雨月物語はなんとか読めますが、その隣はさっぱり分かりません。「弓張月」で検索したら「椿説弓張月」が出て来ました。
独特の書体ですね。
737弘前17.JPG
こちらは、洋書の訳本ですね。
737弘前18.JPG

737弘前19.JPG
さて、2階を見学してみましょう。
八角形の尖塔部分に階段が作られていますので曲がり具合が独特です。
737弘前20.JPG

737弘前21.JPG
踊り場も八角形の一部です。
737弘前22.JPG
こちらは雑誌類の本棚です。
737弘前23.JPG
最新号をここに立てかけて、
737弘前24.JPG
中には過去の月刊誌などが積んで置かれていたのでしょう。
今でも、こういう形式の本棚はありますね。
737弘前25.JPG

737弘前26.JPG

すずめのお宿: https://tabelog.com/aomori/A0202/A020201/2000401/
アートホテル弘前シティ:https://www.art-hirosaki-city.com/restaurant/chefs_recipe_morning.html
高砂: https://tabelog.com/aomori/A0202/A020201/2000010/
「オークレール: https://www.art-hirosaki-city.com/restaurant/eau_clair.html
旭松堂のバナナ最中: http://www.e877.jp/hinmei/03_01.html
小山せんべい弘前アプリーズ店: http://www.oyamasenbei.com/03_product.html
石崎弥生堂: https://www.hirosaki-kanko.or.jp/web/details.html?id=CNT00408221054279260
青森空港除雪隊ホワイトインパルス: https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kendo/airport/white_impulse.html
弘前八幡宮: https://www.aotabi.com/ao/hirosaki/hirohati.html
熊野奥照神社(くまのおくてるじんじゃ): https://www.aotabi.com/ao/hirosaki/kumano.html
石崎弥生堂: https://tabelog.com/aomori/A0202/A020201/2006300/
津軽藩ねぷた村: http://neputamura.com/
青森県護国神社: https://www.aotabi.com/ao/hirosaki/gokoku.html
弘前公園: https://www.hirosakipark.jp/
旧第五十九銀行本店本館(青森銀行記念館) : https://www.aptinet.jp/Detail_display_00000022.html
御菓子司 旭松堂: https://tabelog.com/aomori/A0202/A020201/2006298/#index
旧東奥義塾外人教師館: https://www.aptinet.jp/Detail_display_00000227.html

まだまだ続きます。
(2018年春に購入したコンデジです。ズーム時に埃が目立ちますがご了承下さいm(_ _ )m )

昨夜の体重は、67.8kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、エール、GARO -VERSUS ROAD-(6/11)、ひまわりっ~宮崎レジェンド~#6(TVer6/13)。
昨夜の風呂読書は、三国志5,6 吉川 英治。
昨夜の酒は、赤ワインを1/4本(これで一本終了)と、
200607赤ワイン1.JPG
泡盛 島唄黒を水割りダブルで1杯と、
200518泡盛 島唄黒1.JPG
そば焼酎 天照を水割りダブルで1杯と、
200321そば焼酎 天照1.JPG
黒糖焼酎 れんとを1合。
200514黒糖焼酎 れんと.JPG
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/

nice!(38)  コメント(5) 

nice! 38

コメント 5

とし@黒猫

こちらの建物は、横浜山手外交官の家に似ていますね。
by とし@黒猫 (2020-06-13 20:05) 

Boss365

こんにちは。
読めない「独特の書体」ですが・・・
判子でよく使われている書体?象形文字から生まれた篆書体(てんしょたい)に似ていますね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2020-06-13 23:00) 

みずき

手すりも窓も廊下の感じも
いやぁ、これは萌えます!
ハイカラさん的な袴に編み上げブーツで
中に入りたいです^^
by みずき (2020-06-13 23:18) 

いっぷく

弘前にこのような洋館があるとは知りませんでした。
長崎や横浜や神戸の世界だと思っていました。
by いっぷく (2020-06-14 05:13) 

ぼんさん

曲がり階段の具合が独特で、八角形の建物内部が実感できますね(^_^)
by ぼんさん (2020-06-14 06:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。