SSブログ

金毘羅さん13(奥社3、974段〜1368段) [160827-29琴平・高松]

2,016年8月27日ー28日琴平ー高松

金毘羅さん12(奥社2、832段〜974段): http://yoshy-papa4.blog.so-net.ne.jp/2017-06-10の続きです。

昨年の夏、特典航空券を利用して、香川県の琴平・高松に行って来ました。
JAL477便 羽田 9:45発 → 高松 11:00着
ほとんどの都道府県に足を踏み入れたことはありますが、この香川県と富山県の二県だけ残っていました。

さて、金刀比羅宮の御本宮まで785段(786段-1段)を登りきりました。
その後、素直に降りればよかったのですが、1368段の奥社まで登り始めてしまいました。(13:44)orz

974段 菅原神社の後は、しばらく石段ばかりで、ただ、ただ前に進むだけ・・・。
途中で、かなり高齢の方が、一歩一歩カタツムリのようにゆっくりと歩いていらっしゃいましたが、私も、同じようなペースです。
少し進んでは、休み、少し進んでは休みます。
786奥社1.JPG
1098段
卯花谷休憩所(卯花谷)
朱色のあずまやに至ります。卯花谷休憩所と呼ばれています。切妻造・銅板葺です。明治44年(1911)に建てられました。 その昔、この辺りはウツギが多く見られ、見晴らしも良かったため、卯花谷と呼ばれていました。現在はウツギも少なく、木が生い茂っているため眺望もよくありませんが、昔の名残で今もそう呼ばれています。HPより
786奥社2.JPG
奥社へ200mと言われても、平地ならたいしたことはありませんが・・・。
786奥社3.JPG
卯花谷休憩所の鳥居
卯花谷休憩所で道は大きく左折し、鳥居をくぐって・・・HPより
786奥社4.JPG
気が遠くなるような、石段が続きます。
休み、休み、・・・、また、休み、休み・・・。
1098段~1261段
石段はまだまだ続きます。 ・・・さらに続く石段を上ると・・・HPより
786奥社5.JPG
手水舎で少し涼を取りたいなぁ、暑い真夏の日ですから。
1261段 手水舎
・・・手水舎に至ります。ここで石段は大きく右折し、約100段進むと、いよいよ厳魂神社(奥社)です。HPより
786奥社6.JPG
あれ?水がありません。orz
786奥社7.JPG
仕方がないので、休み、休み、石段を登ります。ふ〜。
786奥社8.JPG
お〜〜〜〜!見えた〜〜〜!。
着いたぞ〜〜〜〜!
1368段 厳魂神社(奥社)
厳魂神社(奥社)の海抜は421メートルです。表参道からの石段は全1368段あります。 「奥社(おくしゃ / おくのやしろ)」は通称であり、正式な名称は「厳魂神社(いづたまじんじゃ)」です。金刀比羅本教の教祖である厳魂彦命が祭られています。 本殿は檜皮葺・流造、向唐門(むかうからもん)は檜皮葺・朱塗、拝殿は檜皮葺・入母屋造です。元は威徳殿といわれ、絵馬殿の付近に鎮座していました。後に厳魂神社と改称され、明治38年(1905)に現在の場所に遷座されました。 1月6日に例祭、毎月6日に月次祭が行われます。HPより
時間は、14:13ですから、かかった時間は29分でした。
休み休みでしたが、人並みに登れました。
786奥社9.JPG
さて、これからお参りに・・・。
786奥社10.JPG

まだまだ続きます。
(ズーム写真は、コンデジ内の埃が目立ちますがご了承下さいm(_ _ )m )

今週末は、日本でまだ行ったことも宿泊したこともない最後の県、富山県に来ています。
これで、日本の全都道府県制覇しました。^^
今日は天気が良く、雪混じりの立山が綺麗に見えていました。

昨夜の体重は、  旅先なので不測  kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、部屋飲みしながら、トゥームレイダーをぼんやり見てました。
現在の風呂読書は、  酒をたくさん飲んだ後なのでなし 
昨夜の酒は、富山の居酒屋で地酒を5〜6種類ぐらいと、コンビニで買った満寿泉を1本(270ml)。

nice!(28)  コメント(7)  トラックバック(0) 

nice! 28

コメント 7

とし@黒猫

今日は、秋葉原の男坂の階段を登って、神田明神へ、厄払いに参拝しに行きました。
金毘羅さんに比べれば、大した段数ではないですが、蒸し暑かったので、息切れしました。
by とし@黒猫 (2017-06-11 21:07) 

とまと

平地じゃないんですね~^^
by とまと (2017-06-11 21:41) 

みずき

いったい何段の石段があるんですかね・・・
気が遠くなりそうです。
by みずき (2017-06-11 23:38) 

こちさ

階段大変そうですが、
かなり行ってみたいです^^
by こちさ (2017-06-12 00:58) 

tarou

お早うございます、しょうぶ祭りにコメントを
頂き有難うございました。
当日は撮影会も有って、たくさんのお姉さんの
写真も撮って来ましたが、アップの許可は
個人交渉となっていましたので、残念ながら
後姿だけでごめんなさいです。

ようやく、奥社到着、ご苦労様でした。
ご利益倍増ですね(^_-)-☆

by tarou (2017-06-12 06:37) 

ぼんさん

階段上るのも大変ですが、これだけの階段を良く作ったと感心してしまいます(^.^)
by ぼんさん (2017-06-12 08:37) 

馬爺

1368段を登ればご利益も一入の事でしょうね。

by 馬爺 (2017-06-12 10:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。