SSブログ

頂き物(久比岐餅) [グルメ]

201204久比岐餅9.JPG
奥様が新潟ご出身の方から、毎年頂いておりますが、今年もまた頂きました。

久比岐餅: https://www.kubikimochi.or.jp/shop/products/list.php?category_id=7

201204久比岐餅1.JPG

201204久比岐餅2.JPG

201204久比岐餅3.JPG
充分に浸積してから蒸してあります。歯ごたえがすばらしくて一度食べたら忘れられない餅です。
ぷちぷち・つぶつぶの食感と玄米ならではの香ばしい風味がお楽しみいただけます。
201204久比岐餅4.JPG
とても伸びがあって煮くずれがしないのが久比岐もちの特徴です。
腰と粘りが自慢のもち米本来の味が楽しめる逸品です。
コシが強く、もっちもちの食感!
201204久比岐餅5.JPG
粟(あわ)を原材料に一臼一臼真心を込めて搗き上げました。
お土産や贈答品としても喜ばれております。雑穀の中でも粟は横綱級です。自然の甘さと歯ごたえが最高。ミネラル成分がたっぷり入った貴重なお餅。粟の原料確保が一苦労です。
201204久比岐餅6.JPG
よもぎを原材料に一臼一臼真心を込めて搗き上げました。
春先のヨモギの新芽積みは大事な年中行事。雪解けの香りと春の香りがたまりません。
もち米とヨモギの風味がうまく調和し、焼いて、おいしくお召上がり頂けます。
201204久比岐餅7.JPG
豆を原材料に一臼一臼真心を込めて搗き上げました。
ほんの少しだけですが塩味がいたします。大豆は地元産で昔からある吉川青大豆です。小さく小粒ですがお餅とマッチしてとてもこくがある貴重な品種です。
ミネラル豊富な天日塩の塩味が豆の美味しさを引き立てます。
201204久比岐餅8.JPG
しそを原材料に一臼一臼真心を込めて搗き上げました。
しそは梅干しのしそで、真夏に土用干ししました。以前、TBSテレビの「はなまるマーケット」にも紹介されました。
原料の「しそ」は梅干しの「しそ」です。久比岐の里ではそのために梅干しを製造しています。真夏の「しそもぎ」や梅干しの土用干しは大変な仕事ですがその苦労が美味しい「しそ餅」になって報われます。
201204久比岐餅9.JPG

201204久比岐餅12.JPG

201204久比岐餅10.JPG

201204久比岐餅11.JPG

(2018年春に購入したコンデジです。ズーム時に埃が目立ちますがご了承下さいm(_ _ )m )

201222赤ワイン2.JPG

201222赤ワイン3.JPG
昨夜の体重は、67.8kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、おちょやん、監察医 朝顔(12/7)、片恋グルメ日記(12/7)。
昨夜の風呂読書は、上杉謙信 吉川 英治。
昨夜の酒は、赤ワインを1/4本と、
201222赤ワイン1.JPG
麦焼酎 西の星を水割りダブルで1杯と、
201020麦焼酎 西の星1.JPG
泡盛 菊之露を水割りダブルで1杯。
200925泡盛 菊之露1.JPG
ヨッシーパパのきまぐれブログ: https://yoshy-papa.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart2: https://yoshy-papa2.blog.ss-blog.jp/
ヨッシーパパのきまぐれブログpart3: https://yoshy-papa3.blog.ss-blog.jp/
nice!(43)  コメント(9) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。